しっとりなじむボディケアクリーム

こんにちは!

phiten(ファイテン)からメタックスクーリームが届きました。

キャラクターの可愛い2019年卓上カレンダーも入ってました。

よるぴー(体に月)・ひるぴー(体に太陽)可愛いネコです

以前はメタックスローションを紹介しましたが

ローションとペアで使うと肌がスベスベで

筋肉のサポート・マッサージに最高に良いクリームです

トップアスリートの方も愛用されています

ボディケアの手入れ

私はスポーツジムに行く前はメタックスローションを

足・腕などサラッと塗り

スポーツジムでダンス・筋トレなどで

筋肉を使った後のメンテナンスとして

メタックスクリームを少しずつチューブから出して、

良く使った足の筋肉から

マッサージをするように塗っています。

マッサージをしているとグレープフルーツの香りがして

リラックスムードになり

少しの量で良く伸びべたつかず全身が温まった感じになります。

お風呂上りには、メタックスローションを全身に塗ると

肌のツルツル感が実感で出来て、

手に残ったローションを髪の毛につけると

香りも良く頭に天使の輪が出来、健康な髪の毛になり、

サラサラの髪の毛になります。

【ファイテンオフィシャルストア】公式通販サイト

メタックスクリームの成分は?

簡単に出来る身体のマッサージの仕方

お風呂上りに時々しています

メタックスクリームを使ってマッサージするボディは?

足と腕をもみながらマッサージしてます

良く使う筋肉なので念入りにマッサージをしています

メタックスローションを使ってマッサージするボディは?

お腹周り、胸など手足以外ボディです

軽く撫でるように塗りこむだけです。

最後に頭髪をマッサージしています。

プロトレーナー直伝1箇所マッサージ方法

① 肩マッサージ

② 脚マッサージ

③ 腰・ひざマッサージ

私はプロのトレーナーさんのマッサージも見ながら

自分なりにマッサージしています

マッサージが終わると新陳代謝がよくなり

身体も温まるり心地よく寝れます。

まとめと感想

私が使っていて思うことは、

メタックスローションとメタックスクリーム両方あると

使い分け出来便利です

全身から髪の毛にも使えてとても良いローションです
全身の筋肉のマッサージメンテナンスにクリームが良いです

寒い時は肌が乾燥するので、肌を保護する為に

濃厚メタックスクリームがおすすめです

ファイテンIPサロン体験&体感したよ!(京都烏丸店)

商品説明と健康についてのセミナーに参加

こんにちは!

先月ファィンテン京都本社で商品説明と

健康についてのセミナーに参加しました。

とても健康について為になるお話で

ファィンテン株式会社の設立は昭和58年

ファインテン京都烏丸店

ちょうど今年で35周年を迎えます。

私がセミナーの話を聞いて1つ良い商品を紹介します。

チューブ入りと容器入り

手軽に変える値段で、持ち運びやすく

チューブ入りなのでバックに入ります

【ファイテンオフィシャルストア】公式通販サイト

冬は空気が乾燥し肌が乾燥ぎみになり

粉を吹く場合もあります(特に足など)

でも安心ですこのチューブ入り1つあれば

出して塗るだけで1日が潤いがあり

軽くマッサージをしながら塗ると

保温効果にもなり身体もポカポカです

おすすめ商品はメタックスクリームですが

次回に詳しく説明します。

チューブ入りです

ファンティンIPサロン体験&体感

セミナー参加された女性の方へプレゼントIPサロン

ご招待チケットです

セミナーで貰ったチケットです

京都店は女性専用で男性の方は大阪のお店に行って下さいと

スタッフの方が言っておられました

東京は銀座にあり男女兼用で芸能人の方も利用されています。

IPサロンについて

皆さんは健康美にあこがれませんか?私は凄くあこがれているので

IPサロンを体験しました

リラックス・代謝・素肌美の3つの側面から

体と心のトータルケアが大切ですので

ボディケア・エイジングケアとリラックスケアなどをサポートしてます

サロンの部屋は、天井・壁にはアクアチタンが使われていて

足から伝わり身体全体で体感し、

自宅にもこのような癒される部屋があればと思いました

サロンのチケットせっかく貰ったので、

電話で日時と名前を言って予約を取り

1枚のチケットで2名までOKなので友達と一緒に行きました

実際の体験&体感です(流れを紹介)

① 事前アンケートです

  今どの部分が気になるか?私は気になるところがないので、

  美肌にしたいをチェックしました

② 体組成分分析(インボディ)を量る

  (体脂肪・骨格筋量・体成分筋肉バランス・

             ミネラル・たんぱく質)

ここまでは2人一緒でしたが・・・ここからは別行動です

   自分の体の中を知り少しビックリしました。

サロンで人気のあるアクアチタン浴カプセルが1つしかないので

③ 友達は、アクアチタン浴 私は、マッサージチェアー

 マッサージチェアーに座り自分の体にあった位置を探し

 10分位は、体の隅々 までほぐします

 目に温かいタオルを置き、手は両方から押さえるマッサージ

 足は、足首、ふくらはぎの所を押さえて伸ばすマッサージ、

 背中は上から下へローラーが動き、

 10分位立つと全身が温かく手に汗が出て目もスッキリです。

④ マッサージ器(ソラーチ)

  両足を入れて7分間足裏マッサージしましたが

  メモリも弱いのから強いのがあり今回は最初なので一番弱いのに

  セットし両サイド(親指と小指)からギュッとし

  次に上下から足を挟むようにギュッとされた時は

  少し痛かったですが

  3分を過ぎるころには、痛さも気持ち良さに変わり

   終わって足を出してみると軽く以前の足とは違うのに

   ビックリしました

   このマッサージ器(ソラーチ)の良いところは

   足裏アーチを作り疲れにくく、

   外反母趾も良くなる(個人差あります)

⑤ アクアチタン浴カプセル

   私が一番興味あったアクアチタン浴カプセルです

   カプセルに入る気持ちは、宇宙旅行に行くみたいで

   ワクワク・ドキドキしました。

   20分間の宇宙旅行です

   カプセルの中に入りスタッフの方がもっと

   リラックスし欲しいので

   体の上からアクアチタンの入ったシートがかけられ

   全身がアクアチタンに包まれ自然に眠くなり寝てました。

   スタッフの方が来て『終わりましたよ!』と言われ

  カプセルの外に出て感じた事は

  身体も心も癒されストレスがなく軽くて頭もスッキリでした。

  20分間でリラックス出来るのは素晴らしいと思いました。

体験&体感の全体の流れまとめ(約2時間)

① 事前アンケート

② 体組成分分析(インボディ)    

③ マッサージチェアー(約10分間)

④ フットマッサージ器(ソラーチ)約7分間

⑤ アクアチタン浴カプセル(約20分間)

⑥ 事後のアンケート

私の感想とおすすめ

私のおすすめは、アクアチタン浴カプセルです

①~⑤全て良いのですが、20分間カプセルに入って寝てるだけで

体全体のストレスがなくなった感じです

このマシーンが家にあるといいなあ~と思ったぐらいです

ストレスを感じてる方は一度カプセルに入り体感して見て下さい

但し京都の店は女性専用です

パンフレット

[ファイテン]公式通販サイト