こんにちは!
年齢を重ねるごとに、足腰が悪く姿勢・体系も崩れてきます
私は少し左の足が外反母趾なので、長く歩くと左足が疲れやすく
右足まで疲れて、腰も痛くなるので
外反母趾を直すと綺麗な姿勢で疲れにくくなるのでは?と
私なりに考えたのは・・・
ペットボトルのキャップを親指と人差し指の間に挟んでいましたが
歩く時凄く痛くて、すぐにペットボトルのキャップをはずし
指の間を見ると少しケガしました。と
ジムのインストラクターの方に、話すると笑われて
『ペットボトルのキャップは硬いし痛いですよ』
私も毎日つけている良い商品紹介しますよ!
紹介してもらった商品は『スタブリング』です
商品(スタブリング)が届きました
ネットで申し込みをして昨日商品が届きました

箱の中身は、パンフレット・商品・領収書・アンケートハガキでした

商品は透明なケースに入っており

早速出して触ってみると柔らかくプニュプニュとして



良く伸びてネコの肉球みたいで
気持ち良かったです
これを着けるだけで、しっかりとしたアーチの形成になり
体を支える力・瞬発力・重心のバランス良く
3点接地になるので、姿勢も良くなり、疲れにくい足になり

外反母趾も良くなり健康な足になったらいいなあ~と思ってます。
商品(スタブリング)を親指につけてみました
商品の中に入っている説明書を読みながら

表にロゴが入っているのが上に来るようにつけ

ステップ1・2・3と試して着けて痛くないかを見てました。

着け心地は程よく、立ってしばらくその場で足踏みをしていましたが


着けない時と変わりはしなかったし
汚れても水洗いが出来て、何回も使えるので経済的です。

靴のかかとの減り方も少しは違ってきます

偏平足・浮き足・外反母趾・開帳足などのサポートとして

衰える足指の力に活を入れ
いつまでも健康で元気な足で歩いたり、走ったりしませんか?
振動刺激クッションにより
運動効果向上・疲れにくい足になります。
足指を使う歩行!健康への入り口です。